2024年度社会福祉士実習指導者講習会(新潟)
受付終了
分類 | 新潟県社会福祉士会主催 |
---|---|
開催期間 | 2025年02月08日(土) ~ 2025年02月23日(日) |
開催時間 | |
会場 | 1日目・2日目はオンライン(Zoomミーティング)、3日目は集合型(新潟ユニゾンプラザ) |
詳細 | 主催公益社団法人新潟県社会福祉士会 概要2012年4月から実習指導者の要件として、実習指導者を養成するための講習会の受講が義務付けられました。2021年からは社会福祉士の養成カリキュラムが新しくなり、各都道府県社会福祉士会が実施する実習指導者講習会は、2022年度より新カリキュラムに対応した内容となっています。 本講習会は実習指導者の要件を満たす講習会として厚生労働省に届け出たものです。 実施日程と実施方法(会場)以下の1日目~3日目の全日程を受講することで本講習会修了となります。 1日目
2日目
3日目
定員100名
受講対象者以下の①~③の要件を満たす者 参加費(受講費)
※テキスト代は含みません。 使用テキストについて『新版 社会福祉士実習指導者テキスト』(中央法規出版、2022年)を講習会テキストとして位置づけています。 申込受付期間2024年11月18日(月)9時00分~12月16日(月)17時00分まで ※受講を希望する方は、上記期間内にお申込みください。上記期間以外(期間前/期間後)のお申込みは受理できませんのでご注意ください。 受講可否の通知について
申込方法、申込における諸注意等開催要項をご確認ください。 ※開催要項に記載の申込フォーム(Googleフォーム)を使用できない場合は、こちらの申込書をご使用ください。 |
申込受付中の研修・講座
-
受付中
刑事司法におけるソーシャルワーク実践~社会につなげる更生支援計画~
開催日: 2025年02月16日(日)
分類: 他都道府県社会福祉士会
-
受付中
支援に活かす! ACE(こども期の逆境体験)の基礎知識
開催日: 2025年03月22日(土)
分類: 他団体主催
-
受付中
日本社会福祉士会公開セミナー「民事法制と社会福祉との一体的改革」
開催日: 2025年02月11日(火)
分類: 日本社会福祉士会
-
受付中
新潟青陵大学 新社会福祉学科 地域づくりフォーラム2024 「口述文化・物語・イラスト絵本と地域のかたち」
開催日: 2025年02月15日(土)
分類: 他団体主催
-
受付中
令和6年度新潟県福祉サービス第三者評価調査者継続研修会
開催日: 2025年03月07日(金)
分類: 他団体主催