社会福祉士実習指導者フォローアップ研修
受付中
分類 | 新潟県社会福祉士会主催 |
---|---|
開催期間 | 2022年03月17日(木) |
開催時間 | 13時15分 ~ 16時00分 |
会場 | Zoomを用いたweb研修となります |
詳細 | 主催(公社)新潟県社会福祉士会 会員活動部 人材育成・スーパービジョン支援班 テーマ新カリキュラムに向けて、変わること・変わらないこと、不安や心配なこと、みんなで話してみませんか 厚生労働省により社会福祉養成カリキュラムがなされ、2021年度から各養成校において新カリキュラムが順次適用されています。社会福祉士養成カリキュラム改正に伴う実習指導について変更点の概要を知り、そのうえで、変わらない点(「社会福祉士」の本質)として実習生に伝えるべきこと、伝え方について、意見・情報交換しましょう。 参加対象・定員定員40名 内容本研修の詳細はこちらのチラシをご覧ください 実施方法Zoomミーティングによるオンライン研修 参加費3,000円(ただし、新潟県社会福祉士会会員は無料 申込専用フォームからお申込みください(Googleフォームを使用) 専用フォームにアクセスできない場合は申込書(Word)をお使いください |
申込受付中の研修・講座
-
受付中
ぐんまDWAT実践報告~岡山・長野への派遣からDWATの役割について学ぶ
開催日: 2023年03月22日(水) ~ 2023年04月21日(金)
分類: 他団体主催
-
受付中
コミュニケーショントレーニングネットワーク 春のオンライン体験講座
開催日: 2023年04月15日(土)
分類: 他団体主催
-
受付中
実践研究入門講座(第31回日本社会福祉士会全国大会・社会福祉士学会(大分大会) プレ企画 )
開催日: 2023年07月01日(土)
分類: 日本社会福祉士会
-
受付中
新潟県社会福祉士会 新入会員説明会2023
開催日: 2023年07月15日(土)
分類: 新潟県社会福祉士会主催
-
受付中
どのような時に人は孤立・孤独に陥るの?その一次予防の仕組みを考える
開催日: 2023年03月29日(水)
分類: 他団体主催