東海圏減災研究コンソーシアム防災シンポジウム 一人ひとりの事情に寄り添った被災者支援 災害ケースマネジメントの現状と未来
受付中
分類 | 他団体主催 |
---|---|
開催期間 | 2025年02月22日(土) |
開催時間 | 14時00分 ~ 16時00分 |
会場 | ハイブリッド型(オンライン、または会場参集) |
詳細 | 主催東海圏減災研究コンソーシアム 趣旨被災者の自立・生活再建を進めるためには,被災者一人ひとりの被災状況や生活状況の課題等を個別の相談等により把握した上で,必要に応じ専門的な能力をもつ関係者と連携しながら,課題等の解消に向けて継続的に支援することが必要です。本シンポジウムでは,被災地域の事例から学び,取り組みを進めていくため 会場、定員ハートフルスクエアーG 中会議室(〒500-8521岐阜市橋本町1丁目10−23)定員40名 オンライン 定員200名 詳細、申込み等詳細は開催案内チラシをご覧ください。 中部圏の大学等で構成される東海圏減災研究コンソーシアムのシンポジウムで災害ケースマネジメントをテーマに、珠洲市で実施に支援を行われている弁護士や建築士の方も講演されます。 |
申込受付中の研修・講座
-
受付中
刑事司法におけるソーシャルワーク実践~社会につなげる更生支援計画~
開催日: 2025年02月16日(日)
分類: 他都道府県社会福祉士会
-
受付中
支援に活かす! ACE(こども期の逆境体験)の基礎知識
開催日: 2025年03月22日(土)
分類: 他団体主催
-
受付中
日本社会福祉士会公開セミナー「民事法制と社会福祉との一体的改革」
開催日: 2025年02月11日(火)
分類: 日本社会福祉士会
-
受付中
新潟青陵大学 新社会福祉学科 地域づくりフォーラム2024 「口述文化・物語・イラスト絵本と地域のかたち」
開催日: 2025年02月15日(土)
分類: 他団体主催
-
受付中
令和6年度新潟県福祉サービス第三者評価調査者継続研修会
開催日: 2025年03月07日(金)
分類: 他団体主催