意思決定支援セミナー~意思決定支援を反映した個別支援計画作成を考える~
受付終了
分類 | 新潟県社会福祉士会主催 |
---|---|
開催期間 | 2025年03月14日(金) |
開催時間 | 13時30分 ~ 16時30分 |
会場 | 新潟ユニゾンプラザ 4階「大会議室」 |
詳細 | 主催公益社団法人新潟県社会福祉士会 会員活動部・障害者支援班 趣旨新潟県社会福祉士会・障害者支援班では、障害児・者が自分らしい暮らしの実現をしていける地域を作るために、障害福祉の動向や障害者の生活について広く支援者や市民に周知・啓発するための研修やセミナーを開催しています。 令和6年度の報酬改定などで、福祉サービスの中でもさらに強調されてきた意思決定支援。その考え方を重視しながら実践するものの、障害が重度の方の意思決定支援は非常に難しく、本人の希望ではなく、周囲の希望ばかりを反映した計画になってしまうということも少なくありません。 今回は、実際にサービス等利用計画や個別支援計画にどのようにアセスメントを行い落とし込むか、意思決定支援の概論を学ぶとともに、計画書に表すためのプロセスを学びたいと思います。 講師大塚 晃 氏 上智大学総合人間科学部社会福祉学科特任教授。 参加費1,000円(ただし、新潟県社会福祉士会の正会員、準会員、みらい会員は無料) ※お支払い方法(銀行振込)については、後日メールでご案内いたします。 お申込み開催チラシに記載のQRコード、または下記URL(Googleフォーム)からお申込みください。 https://forms.gle/BiZX64hyJ5hcitgN9 その他
|
申込受付中の研修・講座
-
受付中
令和6年度 健康寿命延伸フォーラム「あなたのための、歯のプロを。~からだの健康はお口の健康から~」
開催日: 2025年03月09日(日)
分類: 他団体主催
-
受付中
第43回TFU実学臨床研究セミナー :つながりをつくる~社会的な排除から社会的包摂への実践~(2024年度総括シンポジウム)
開催日: 2025年03月08日(土)
分類: 他団体主催
-
受付中
SKILL UP RADIO 2.0 建築家×ホテルマン×葬儀社×福祉 ~かかわりの極意~
開催日: 2025年03月29日(土)
分類: 新潟県社会福祉士会主催
-
受付中
マインドフルネスとコンパッションの実践
開催日: 2025年03月16日(日)
分類: 他団体主催
-
受付中
からっぽのしあわせ 癒しのコンサート
開催日: 2025年04月13日(日)
分類: 他団体主催