入会案内(正会員、準会員、みらい会員)

国家資格の取得は、福祉専門職としてのスタートラインです。
ご利用者へより質の高い福祉サービスを提供するためには、一人ひとりが、社会福祉士としての専門性を高めるため自己研鑽をしていくことが不可欠です。
当会では、研修や各事業活動、情報提供などで、会員の皆さまのスキルアップをお手伝いしています。ぜひ、当会の活動にご参加ください。

社会福祉士会とは

社会福祉士会は、「社会福祉士」有資格者が入会することができる職能団体です。
全国47都道府県に社会福祉士会があり、全国で約45,000人が所属しています(2024年1月現在)。
全国組織として公益社団法人日本社会福祉士会があり、各都道府県社会福祉士会は法人として、日本社会福祉士会の会員として位置付けられています。
個々人の社会福祉士の方は、各都道府県社会福祉士会の正会員(個人会員)となります。

日本社会福祉士会と各都道府県社会福祉士会は、連携して、個人会員の皆様への支援を行っています。

新潟県社会福祉士会は、社会福祉士資格を取得した者が共に学び合うことを目的に、当時まだ非常に少なかった新潟県内の社会福祉士の有志により、1992(平成4)年1月18日に任意団体として発足しました。
2006(平成18)年7月には社団法人格を取得し、さらに2013(平成25)年4月には「公益社団法人」としての公益認定を受け、公益社団法人新潟県社会福祉士会となりました。

今後の、地域住民や多様な主体が支え合い、住民一人ひとりの暮らしと生きがい、そして、地域を共に創っていく「地域共生社会」の実現に向けては、社会福祉士がソーシャルワークの機能を発揮し、その体制の構築を推進していくことが求められています。
ソーシャルワークの機能は、権利擁護・代弁・エンパワメント、支持・援助、仲介・調整・組織化、社会資源開発・社会開発などが挙げられますが、ソーシャルワークの専門職である社会福祉士には、多様化・複雑化する地域の課題に対応するため、他の専門職や地域住民との協働、福祉分野をはじめとする各施設・機関等との連携といった役割を担っていくことが期待されています。

今後さらにその社会的責任と信用に的確に応えていくために、社会福祉士の一人ひとりの英知と力を結集することが必要です。「社会福祉士会」は社会福祉士の活動を支える職能団体です。

当会にご入会いただくと

各種の学びの場に参加してスキルアップ

  • 新潟県社会福祉士会主催の研修・講座は【会員無料】のものが多数!
  • 日本社会福祉士会及び他都道府県社会福祉士会が主催する研修にも参加できます。
  • 日本社会福祉士会及び各都道府県社会福祉士会共通の「生涯研修制度」があります。基礎研修や専門研修、e-ラーニング講座など、研鑽と資質向上の機会が多数用意されています。
  • 新潟県社会福祉士会の個人会員(※正会員)は、日本社会福祉士会のe-ラーニング講座の多くのコンテンツを無料で視聴できます。

仲間とのネットワークづくり

  • 研修会や委員会活動、懇親会など、さまざまな分野の仲間と交流する機会を持てます。
  • 新潟県内だけでなく、全国の社会福祉士とのネットワークを築けます。毎年、全国の社会福祉士会会員が「全国大会・社会福祉士学会」が開催され、交流を深めています。

専門職としての意識が高まる!

  • 有資格者としての自身の自覚を高め、より責任ある行動に結びつけることができます。
  • より多くの社会福祉士に加入していただくことで社会福祉士会の組織率が向上し、会員組織としての活動が活性化することにより、福祉専門職としての「社会福祉士」の社会的認知度を高めることができます。
  • 自分以外の社会福祉士との新たな出会いにより、刺激をもらったり、職場以外へと視野が広がるなど、専門職としての自分自身の幅を広げることができます。

定期的に情報をお届け

  • 日本社会福祉士会からニュースレター(毎月)と、新潟県社会福祉士会から広報紙「事務局だより」および各種研修案内(2~3ヶ月ごと)をお送りします。
  • ホームページ更新情報を随時メールでお知らせします(研修案内や求人などの新着情報のお知らせは、ホームページが最も早いです!)
  • 正会員は、日本社会福祉士会・新潟県社会福祉士会の会員専用サイトにアクセスできます。
    新潟県社会福祉士会の会員専用サイトでは求人情報も公開しています。

新潟県社会福祉士会活用ガイド

入会後の会員のみなさま、または入会を考えている社会福祉士のみなさまの、「社会福祉士会ではどういう活動ができるの?」「こういう活動をしたい場合は、どうしたらいいの?」などの疑問にお答えするためのひとつのツールとして、当会では『社会福祉士会活用ガイド』を作成しています。

「成年後見人になるには」「認定社会福祉士になるには」「ソーシャルワークの実践発表をしてみよう」「自主活動支援制度を活用してみよう」「委員になってやりたい研修を実現しよう」など、社会福祉士としてステップアップに向けて、社会福祉士会の活用方法をご案内しています。

皆様が「理想の社会福祉士になるために」、社会福祉士会の活動をぜひご活用ください。

新潟県社会福祉士会活用ガイド(2024年度版)

2024年度、デザインを一新!

グラフで見る、新潟県社会福祉士会の状況

※各グラフの数値は「日本社会福祉士会会員管理システム」で抽出しています。

当会の【会員】の種類と手続き方法

1.正会員

  • 社会福祉士及び介護福祉士法の規定により社会福祉士として登録しており、かつ、新潟県内に住所または勤務先を有している方は「正会員」となります。
  • 総会の議決権行使、成年後見人材育成研修の受講など、正会員のみが対象となる活動があります。
  • 正会員の入会金(初年度のみ)、年会費は以下の通りです。
入会金(初年度のみ) 5,000円
年会費 15,000円(2023年度現在)
支払方法 入会申込時に手続きした口座から、入会後1~2ヶ月後に自動引落されます。
翌年度以降は、所定の時期に年会費が自動引落されます。

正会員の入会手続

まずは入会申込資料をご請求ください。
お問い合わせフォームで「入会申込書類の請求」を選択し、必要事項を入力・送信してください。

正会員としてご入会の方へ、以下の入会キャンペーンを実施中!

(1)若者(30歳未満)入会キャンペーン

  • 社会福祉士会では2022年度から、全国一斉に、若年層の入会金及び年会費を初年度に限り免除するキャンペーンを施行しています。

  • 対象者は、入会年度に30歳を超えない入会希望者(社会福祉士)です。入会年度の4月1日~翌年3月31日までの間に30歳を迎える方までが対象となります。入会申込時に30歳であってもその年度内に31歳になる方は適用対象外となります。

  • 入会初年度に限り入会金と年会費が無料になります。
    新潟県社会福祉士会の場合、入会初年度の経費(入会金5,000円+初年度会費15,000円=計20,000円)が無料となります。

  • 2年目以降は年会費15,000円が発生します

  • 30歳以下の入会金及び初年度年会費免除は一度限りです。一度免除対応を受けた方の再入会の場合は2度目の免除にはなりません。

(2)紹介キャンペーン

  • 現会員の紹介により新規にご入会いただいた方(再入会の方は除きます)と、紹介した現会員の方へ、当会の研修受講費に充当できる研修クーポン(5,000円相当)をプレゼントする『入会促進(紹介)キャンペーン』を実施しています。
  • 「紹介キャンペーン」を活用したい方は、お近くの新潟県社会福祉士会会員にお声がけください。
  • 詳しくは、入会促進(紹介)キャンペーン専用申込書をご覧ください。

2.準会員

  • 新潟県内に在住・在勤で次のいずれかに該当する方は「準会員」としてご入会いただけます。
    1.社会福祉士試験に合格した方で登録をしていない方
    2.社会福祉士試験の受験資格を有する方
    3.社会福祉士養成施設および大学の養成課程に在籍中の方
    4.その他、本会が特に入会を認めた方(例:社会福祉士以外で福祉サービス第三者評価調査者として当会に所属を希望する方など)

  • 多くの研修・講座に正会員と同じ料金でご参加いただけます。無料の研修も多数あります!(※内容により参加できない研修もあります)
  • 準会員の入会金(初年度のみ)、年会費は以下の通りです。

      年会費 5,000円(2023年度時点)
      支払方法 郵便口座振込にてお支払いいただきます。(当会から振込用紙を送付いたします)

      ※準会員入会は年度更新となります。
      ※社会福祉士国家試験に合格し、登録した方は、準会員にはなれません。

      準会員入会手続き

      準会員入会ご案内をご覧下さい。
      準会員入会申込書にご記入の上、事務局にお申込みください。

      3.ミライのフクシをつくるみなさんへ―「みらい会員」

      • 当会では、学生の方(高校生、大学生、専門学校生等)に社会福祉士(ソーシャルワーカー)の活動に触れていただくことを目的に【みらい会員】を募集しています。
      • 学生さんの登録は無料です。
      • 登録いただいた学生さんには、正会員・準会員と同様に当会の会報誌をお送りしたり、ホームページの新着情報をメールでお知らせするなど、新潟県社会福祉士会の情報を定期的にお届けします。
      • 多くの研修・講座に正会員と同じ料金でご参加いただけます。無料の研修も多数あります!(※内容により参加できない研修もあります)
      • 有効期間は、登録した年度の末日(3/31)までとなります。自動更新はされません。
      • 学生であることを証明するもの(学生証等)の写しのご提出をお願いいたします。
      • お知らせいただいた個人情報は、当会からの会報誌送付やホームページ更新情報、研修等のご案内にのみ使用いたします。
      • みらい会員チラシに掲載のQRコード、または下記URLよりお申込みください(Googleフォームを使用)
        https://forms.gle/VquXZNLCYGZncnbt5