自分を磨く、仲間と出会う

photo by Naonori Niino
ABOUT US 社会福祉士会について
つないで、ささえる
一人ひとりの暮らしが輝く
地域づくりをめざして
一人ひとりの暮らしが輝く
地域づくりをめざして
社会福祉士は、ソーシャルワークで人々の多様な生活課題や福祉ニーズへの支援を行う専門職です。 新潟県社会福祉士会では、会員である社会福祉士が、それぞれの地域、活動フィールドでソーシャルワークの専門性を発揮できるよう支援するための活動を行っています。
NEWSニュース
- 2022.08.12 新着情報 新たな【研修情報(他団体主催)】を掲載しました
- 2022.08.9 新着情報 【情報提供】第35回社会福祉士国家試験の実施日程について
- 2022.08.9 新着情報 事務局だより最新号を掲載しました
- 2022.08.9 新着情報 新たな【研修情報(他団体主催)】を掲載しました
- 2022.08.9 会員の方へ 【情報提供】新型コロナウイルス感染症に係る医療機関・保健所からの証明書等の取得に対する配慮に関して
- 2022.08.9 会員の方へ 日本社会福祉士会フォトコンテストのご案内
- 2022.08.9 新着情報 令和4年8月3日~4日に発生した豪雨災害にあたりお見舞い申し上げます
- 2022.08.1 新着情報 新たな【研修情報(他団体主催)】を掲載しました
- 2022.07.28 新着情報 「知的障害の理解と支援(全4回)」動画を作成しました
- 2022.07.28 新着情報 会員総会時全体研修「いま求められる社会福祉士の役割」の動画を公開しました
- 2022.07.28 会員の方へ 【ぱあとなあ会員のみなさまへ】「ぱあとなあ新潟通信」最新号を掲載しました
- 2022.07.25 会員の方へ 【ぱあとなあ名簿登録者のみなさまへ】2022年8月度の定期活動報告について
- 2022.06.25 注目情報 2022年度 基礎研修(Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ)受講者のみなさまへ