対人援助スキルアップセミナー「応える」~だれもがともに生きる社会のために

受付中

分類 新潟県社会福祉士会主催
開催期間 2022年03月05日(土)
開催時間 13時30分 ~ 16時30分
会場 Zoomを用いたweb研修となります
詳細

主催

(公社)新潟県社会福祉士会 企画部・法人研修班

本研修の趣旨

日頃、対人援助の場面で、当事者の話をしっかり聴けていますか。応えることはできていますか。例えば地域では、8050問題の様に、支援する分野が複数に渡るケースや、障がいを理由に地域で社会的排除または孤立をしているケースを支援する場面で、私たち支援者の何らかの対応の結果、高齢者やその同居人、障がい者、あるいは地域住民など、当事者の誰かを虐げるような結果になってしまったと感じたことはありませんか?​

また施設においては、業務の都合により、日々の対応の中で当事者に応えられていないと感じたことはありませんか。​

必ずしも当事者全員の意見や希望が通ることはないのかもしれません。そうだとしても、だれもが共に生きるためには当事者に真摯に向き合い、応えることが大切なのではないでしょうか。しかしどう応えるのか、またジレンマやスティグマと向き合うこともあるでしょう。​

この研修は、当事者を一人として置き去りにしないで「応える」ことについて意見を交わし、一緒に考える研修です。参加された皆さまが明日からまた「自ら考えて進んでいける」きっかけになれば幸いです。​

参加対象・定員

資格、分野は問いません。対人援助の業務をおこなっているすべての方を対象としています(定員60名)

講師

竹田 一光(たけだ かずみつ)氏
(新潟県社会福祉士会会員。新潟市障がい者基幹相談支援センター西相談員。新潟TS(トラブルシューター)ネット事務局長も務める)

実施方法

Zoomミーティングによるオンライン研修です。講師による話題提起の後、グループワークで参加者同士の意見交換を行い、「応える」ことについて一緒に考えます。

参加費

2,000円(ただし、新潟県社会福祉士会会員(正会員・準会員)は無料

開催チラシ

こちらをご覧ください

申込

専用フォームからお申込みください(Googleフォームを使用)

専用フォームにアクセスできない場合は申込書(Word)をお使いください