加害行為に至ってしまった障害者の地域生活を支援するために~障害福祉サービス事業に関する加算について~
受付中
分類 | 新潟県社会福祉士会主催 |
---|---|
開催期間 | 2022年08月22日(月) |
開催時間 | 13時00分 ~ 16時40分 |
会場 | Zoomを用いたweb研修となります |
詳細 | 主催公益社団法人新潟県社会福祉士会 新潟県地域生活定着支援センター(新潟県委託事業) 趣旨高齢化、人口減少が進行する中、福祉ニーズも多様化・複雑化しています。担い手の不足や人や地域の繋がりが弱まっている現代においてつながり支え合う取組が生れやすいような環境を整える新たなアプローチが求められています。「誰もが居場所と役割をもてる社会」そこには罪を犯してしまった人、失敗を繰り返してしまう人など生きづらさを抱えた人も含まれていますが、地域の関係者の方々の多大なご理解や協力のもと受け入れや支援をしていただいております。 しかしながら、困難なケースや、時間のかかる支援も多く、日々悪戦苦闘しながら工夫を重ね、関わっていただいていると思います。その日々の悩みや、工夫など実践を共有することで、さらなるネットワーク強化、受け入れ促進、支援者の技術の向上を目的に本研修会を開催いたします。 内容① 医療観察法についての実践と現状 対象福祉・医療・行政担当者等(定員50名) 参加費無料 参加申込開催要項 または チラシ に記載の申込フォーム(またはQRコード)よりお申込みください。
|
申込受付中の研修・講座
-
受付中
刑事司法におけるソーシャルワーク実践~社会につなげる更生支援計画~
開催日: 2025年02月16日(日)
分類: 他都道府県社会福祉士会
-
受付中
支援に活かす! ACE(こども期の逆境体験)の基礎知識
開催日: 2025年03月22日(土)
分類: 他団体主催
-
受付中
日本社会福祉士会公開セミナー「民事法制と社会福祉との一体的改革」
開催日: 2025年02月11日(火)
分類: 日本社会福祉士会
-
受付中
新潟青陵大学 新社会福祉学科 地域づくりフォーラム2024 「口述文化・物語・イラスト絵本と地域のかたち」
開催日: 2025年02月15日(土)
分類: 他団体主催
-
受付中
令和6年度新潟県福祉サービス第三者評価調査者継続研修会
開催日: 2025年03月07日(金)
分類: 他団体主催