2022年度 独立型社会福祉士研修(日本社会福祉士会主催)
受付終了
分類 | 日本社会福祉士会 |
---|---|
開催期間 | 2023年03月12日(日) |
開催時間 | |
会場 | オンライン研修(eラーニング、Zoomミーティング) |
詳細 | 主催公益社団法人日本社会福祉士会 研修の目的地域を基盤として独立した立場でソーシャルワークを実践する独立型社会福祉士の養成を目的として開催する研修です。本研修の修了は、独立型社会福祉士名簿登録要件のひとつとなっています。 受講対象以下の①~④のすべてを満たす方 ①日本社会福祉士会の正会員である都道府県社会福祉士会に所属している正会員 ②ソーシャルワーク実践経験が5年以上ある ③独立する意思がある、もしくは独立した活動をしている ④すべてのプログラム(e-ラーニング、事前課題を含む)を受講、出席できる 受講費9,000円(オンラインスクーリング代 ※資料代込)+e-ラーニング講座視聴料 *上記のオンラインスクーリング代とは別に、e-ラーニング講座の視聴料がかかります。e-ラーニング講座の視聴料は、県士会での負担金あり・なしで変わってきます。 プログラム、申込方法日本社会福祉士会から都道府県社会福祉士会正会員のみなさまへ送付されている「日本社会福祉士会ニュース9月号」に同封されている開催要項をご確認ください。 または、日本社会福祉士会・生涯研修センターのホームページから開催情報をご確認ください。 (日本社会福祉士会 > 生涯研修センター > 研修情報(日本社会福祉士会主催)) 申込期間2022年9月12日(月)~10月12日(水) <参考>独立型社会福祉士名簿登録要件1.都道府県社会福祉士会の正会員である者 ※経過措置上記登録要件2.については、当面の間は、以下に該当する者も認められます。 1.2013年3月31日時点において独立型社会福祉士名簿に登録している者 |
申込受付中の研修・講座
-
受付中
2023年度 社会福祉士国家試験 全国統一模擬試験
開催日: 2023年10月21日(土)
分類: 新潟県社会福祉士会主催
-
受付中
ソーシャルワーカーデイにいがた2023(集合イベント)
開催日: 2023年07月22日(土)
分類: 新潟県社会福祉士会主催
-
受付中
ぱあとなあ新潟全体会・成年後見関連専門職合同研修
開催日: 2023年07月08日(土)
分類: 新潟県社会福祉士会主催
-
受付中
新潟県介護支援専門員協会「令和5年度介護支援専門員実務研修受講試験 統一模擬試験」
開催日: 2023年08月20日(日)
分類: 他団体主催
-
受付中
新潟県医師会 令和5年度学術講演会
開催日: 2023年06月10日(土) ~ 2023年09月30日(土)
分類: 他団体主催