令和5年度熊本県ハンセン病問題啓発研修会「~ハンセン病を知ろう~私と家族とハンセン病」
受付中
分類 | 他都道府県社会福祉士会 |
---|---|
開催期間 | 2023年11月25日(土) |
開催時間 | 13時30分 ~ 15時45分 |
会場 | 熊本テルサ3階たい樹(熊本市中央区水前寺公園28-51)およびオンライン |
詳細 | ハンセン病患者に対する間違った知識に基づいた強制隔離政策は、家族も含めて多くの人の人権を侵害してきました。 概要日程 2023年11月25日(土)13:30~15:45(開場13:00) 会場 熊本テルサ3階たい樹(熊本市中央区水前寺公園28-51)およびオンライン 定員 会場210名、オンライン100名(先着順) 参加費 無料 第一部 「詩・短歌の朗読 厚い壁の中に閉ざされた想い」 熊本県立熊本高等学校放送部 第二部 「ハンセン病家族の想い」 講師:黄 光男 氏(ハンセン病家族訴訟原告団副団長) 申込方法・詳細熊本県社会福祉士会ホームページをご覧ください。
|
申込受付中の研修・講座
-
受付中
令和6年能登半島地震被災地支援活動報告会・研修会
開催日: 2025年07月12日(土)
分類: 他都道府県社会福祉士会
-
受付中
「介護保険施設における社会福祉士の活用状況と有効性に関する調査研究事業」事業報告会
開催日: 2025年07月03日(木)
分類: 日本社会福祉士会
-
受付中
令和7年度 新潟大学医学部災害医療教育センター 研修会
開催日: 2025年07月05日(土) ~ 2025年11月15日(土)
分類: 他団体主催
-
受付中
にいがた公的扶助研究会 定例学習会inながおか「『問題解決しない事例検討会』を体験する会」
開催日: 2025年07月05日(土)
分類: 他団体主催
-
受付中
新潟市立乳児院はるかぜ10周年記念・はるかぜのライフストーリーワーク
開催日: 2025年07月15日(火)
分類: 他団体主催