「暮らし」に視点をあてたケアマネジメント研修会~第1回:ペットとの暮らしを考える~
受付中
分類 | 新潟県社会福祉士会主催 |
---|---|
開催期間 | 2024年02月16日(金) |
開催時間 | 14時00分 ~ 16時00分 |
会場 | シェ・トヤ (上越市藤野新田433-2) |
詳細 | 主催一般社団法人新潟県介護支援専門員協会(第5ブロック) 共催公益社団法人新潟県社会福祉士会(会員活動部・高齢者支援班上越地区) 概要講演:「高齢、障害が要因で起こる猫の多頭飼育崩壊における関係機関との連携や取組み」 講師:しっぽのなかま上越 共同代表 横山とも子氏 人の暮らしは多様で複雑です。対人援助職として様々な場面で対応を求められることも多いなか、暮らし全体を捉えた対応力を向上させるための研修会を企画しました。 参加費新潟県介護支援専門員協会・新潟県社会福祉士会の会員は無料 非会員は500円(当日受付にてお支払いください) 申込み以下のURLからお申込みください。 案内チラシ(裏面)のFAX用紙でのお申込みも可能です。 案内チラシ |
申込受付中の研修・講座
-
受付中
刑事司法におけるソーシャルワーク実践~社会につなげる更生支援計画~
開催日: 2025年02月16日(日)
分類: 他都道府県社会福祉士会
-
受付中
支援に活かす! ACE(こども期の逆境体験)の基礎知識
開催日: 2025年03月22日(土)
分類: 他団体主催
-
受付中
日本社会福祉士会公開セミナー「民事法制と社会福祉との一体的改革」
開催日: 2025年02月11日(火)
分類: 日本社会福祉士会
-
受付中
新潟青陵大学 新社会福祉学科 地域づくりフォーラム2024 「口述文化・物語・イラスト絵本と地域のかたち」
開催日: 2025年02月15日(土)
分類: 他団体主催
-
受付中
令和6年度新潟県福祉サービス第三者評価調査者継続研修会
開催日: 2025年03月07日(金)
分類: 他団体主催