2023年度 基礎研修Ⅱ(日本社会福祉士会生涯研修制度基礎課程)

受付終了

分類 新潟県社会福祉士会主催
開催期間 2023年05月27日(土) ~ 2024年01月14日(日)
開催時間
会場 原則オンライン(Zoomミーティング)
詳細

社会福祉士会の基礎研修の全体像や概要、生涯研修制度の概要等についてはこちら
(HOME > 活動内容 > 福祉人材の育成支援 > 基礎研修)

基礎研修Ⅱのねらい、目標

■基礎研修Ⅱの目標

社会福祉士として共通に必要な実践の基礎的知識や技術について学ぶ。

■基礎研修Ⅱの到達目標

①ソーシャルワーク理論や実践モデルを理解する。
②社会福祉士に共通する専門性について理解を深め、実践との関係を知る。
③相談援助の展開過程をふまえた実践と評価ができる。
④実践力を高めるための基礎的な援助技術を身につける。
⑤スーパービジョンについて理解する。

開催方法

新潟県社会福祉士会では、2023年度の基礎研修は以下の方法で実施します。

講義:日本社会福祉士会のe-ラーニング講座(オンデマンド配信)で視聴
演習:双方向性オンライン(Zoom)で実施(演習内容や効果を勘案し、数日程度対面集合日を設定する可能性あり)

*基礎研修のe-ラーニング講義は、新潟県社会福祉士会の正会員の方は無料で視聴できますが、非会員の方は有料となります。
*新潟県以外の社会福祉士会の正会員の場合、所属の都道府県士会が日本社会福祉士会へのe-ラーニング負担金を負担していれば無料で視聴できます。所属の都道府県士会へお問合せください。
*講義・演習のほか、課題(レポート)作成もあります。

受講対象

社会福祉士会の基礎研修Ⅰ修了者(定員40名)

実施日程(予定)

2023年度基礎研修Ⅱ カリキュラム表(2023.6.10現在)

開催要項

2023年度基礎研修Ⅱ 開催要項

基礎研修 eラーニング講座視聴料金一覧表

※開催要項・カリキュラム表をよくご確認の上お申込みください。

専用申込フォーム

2023年度基礎研修Ⅱ申込専用フォーム(Googleフォームを利用)

※上記フォームを使用できない場合は、開催要項2ページ目の申込書をご使用ください。

(前年度までに未修了課目がある方へ)再履修について

前年度までの「基礎研修Ⅰ」を受講し、課題の未提出や集合研修の欠席などで履修できなかった課目があった場合、「基礎研修Ⅱ」の受講期間を延長し、その課目のみを再履修することができます。
課目の再履修をご希望の方は、課目内容・日程をご確認のうえ【再履修申込書】にてお申込みください。

(他都道府県社会福祉士会の方へ)振替受講(部分受講)について

他県で「基礎研修Ⅱ」を受講中の方で、日程等の都合でご自分の所属の社会福祉士会で「基礎研修Ⅱ」が受講できない場合、その部分を新潟県社会福祉士会にて振替受講していただけます。ご希望の方は、科目・日程をご確認のうえ【振替受講(部分受講)申込書】にてお申込み下さい。